朝食:パンケーキ 生クリーム&ブルーベリーソースそえ、冷凍バナナ
昼食:搾菜ネギ卵炒飯、トマト、自家製ぬか漬け
とりあえずの仕事は午前で終了。だけど雑務いろいろでDANはずっとお仕事。しゃんはあれこれで走り回る。それにしても郵便小切手って面倒だ~。
帰宅後もあれこれでバタバタ。疲れ切ったので在庫ゼロとなった珈琲豆をTULLY’Sに買いに行きがてら、ちょっと遅めの夕食を丸亀製麺でいただく。
やっぱりお値段の割には美味しいね。
でもきっと本場の讃岐だともっと美味しいんだろうね~。食べに行きたいけど、ちょっと遠いなぁ。従妹が四国の嫁いだから、お邪魔ついでにってなら行けるけどね~。
食養 Aug 10 '06
朝食:チーズトースト トマトのっけ、にんじんジュース、桃、ヨーグルト ミックスベリーソースのっけ
昼食:冷製トマトパスタ、冷や奴、自家製ぬか漬け、キムチ
夕食:夏野菜のカレー 目玉焼きのっけ、キムチ、ラッキョウ、桃
お友達のおばさんが漬けられたラッキョウをいただいたので食卓に出してみた。丸々としたラッキョウ。ちゃんと下処理してあって、手がかけられているのがよくわかる一品。私のとはまるで違って・・・(汗)。来年はちゃんと下処理しようかなぁ~。でもあのぴょんぴょんな姿(謎)が好きなんだけど・・・。
食養 Aug 9 '06
朝食:チーズトースト、にんじんジュース、桃、ヨーグルト ミックスベリーソースのっけ
昼食:はまちの塩焼き、卵焼き、トマト、キムチ、自家製ぬか漬け、みそ汁
工場の水銀灯が切れたため、DANがあそこにならあったからと午前中に走ったホームセンターにはなくて、取り寄せをお願いしたのだが、やっぱりすぐ欲しいからってことで、仕事終了後、他のホームセンターへ走る。業務用資材とかもいっぱい置いてあるのでひょっとしてと思ったが、投光器のライトはあっても水銀灯はなし。でもってことで投光器用のライトを購入して、夕食は同敷地内に入っている『五穀』でいただく。
お値打ちだし、しゃんは五穀ご飯セット(五穀ご飯、温玉入りみそ汁、漬物盛り合わせ)で十分だからね~。
結局、水銀灯はライトが切れた訳じゃなくて器具自体の故障でした。電器屋やっている友達に急きょ来てもらって、お盆休み前に取り替え完了。エンちゃんありがとね~♪
食養 Aug 8 '06
朝食:総菜パン&菓子パン、桃、ヨーグルト ミックスベリーのっけ、葡萄ジュース
昼食:パプリカとツナのペペロンチーニ、トマト、キムチ
夕食:そうめん、枝豆、自家製ぬか漬け
あまりの暑さに食事作る気力ゼロ(汗)。この暑さなんとかしてくで~。
食養 Aug 7 '06
朝食:チーズトースト、にんじんジュース、トマト、桃、ヨーグルト ミックスベリーソースのっけ
昼食:ししとうの炒めたん、かぼちゃの炊いたん、トマト、キムチ2種、明太子、しゃん母特製ふきの佃煮
なんでだか覚えてないのだが、夕食を作る時間がとれなかったので、お買い物に行ったついでに久しぶりに『麺‘s SHOP』でいただく。金神社前のお店しかなかった頃のメニューが復活していてラッキー。一時期、コレは?!ってメニューが続いて食傷気味になってすっかりご無沙汰していたからね~。
コメント