まずひとつクリア。

高次脳機能障害

とりあえずの問題は回避できた模様。
ただしそこここに火種は残って燻ってくるだろうなぁと予見している。
それも経験。
少しづつ学んでいく。

さて先日、歯科医師会のLINEで定例会が中止になったとの連絡を読んだが、ワタシには伝えておらずで、当日夕方に気がつく羽目となったことをこちらにも記したが、STさんにそのことを伝えて、弟に聞いてもらった。
”中止”の文言に目はいったらしいが、ふ〜んで帰結してしまったらしい。
メモをとる、もしくは誰かに伝えることなく、ふ〜んで帰結してしまっては、その後のアクションが問題となる。
まずはメモが優先か!? と思うが、どこにメモしたかが分からなくなるのが、高次脳機能障害である。
メモ(書写し)はできるであろう。
そのメモをどうするか。
分からなくなるのであれば、分かるようにすれば良いだけである。
ワタシはよく付箋を使うが、付箋は弟にも有効活用できるはずだ。
付箋にメモ取りする。
とりあえず壁にズラ〜〜〜〜ッと貼り出す。
選別するのはSTさん等と一緒に。
このメモはこっち、このメモはこっちとそれぞれの必要な場所に移しておけば有効活用できるようになるのでは?
素人考えなので、来週のリハビリ時にSTさんに提言すべく、準備しておこうと思っている。
ワタシが提案するより、STさんが提案する形をとった方が、弟は実行する。
宿題を真面目にやる姿を見ても、それは実感できる。

75mm 角の付箋は準備オッケー。
あとはその付箋を整理するものを用意しなくては。
どう振り分けるかであるが、まずは予定、診療所内の仕事関係は必須であろう。
雑多なメモも登場するであろうから、その都度都度、考えていけば良い。

文房具マニアで良かった(笑)。

そんなことをツラツラ考える火曜午後。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り、くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り。くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

最近の記事

  1. 優先順位。

  2. 知ったかぶり。

  3. 朝から。

アーカイブ
TOP