考える。

高次脳機能障害

2ヶ月に1度の失語症当事者会の日だった先週の日曜日。
事務局の手伝いをすることとなったので、11時着を目指して始動。
9時20分に自宅を出て、弟をピックアップして、途中のコンビニで弟に昼ごはんを買わせてから会場へ。
なんとか11時前に着。
そこから机と椅子を並べて、その他の準備を手伝いつつ、ブラッシュアップしていければな部分を自分なりに洗い出す。
なるべく省力化するにはどうしたらいいのだろうが、ワタシの視点ではあるのだが……。
来月の事務局の集まりでひとつ提案できそうなことあり。
ただよくよく考えると省力化なのか? 手間が増えるのか? 疑問符ではあるが、提案だけはしてみよう。
とりあえず、あいうえお順に並べられる箱さえ作っちゃえばいいんだよね。
あとはExcelくんにやってもらう仕事。
と覚書。
お昼を各自いただいて、開始時間まで待つ。

会の進行は、いつものように、まずは当事者各自が自己紹介などをして、家族の方々も自己紹介をする。
そして本日のイベントへ移っていく。
今回は『お題でトーク』
グループに分かれて、お題を書いた紙が入った箱(この造作はワタシが請け負いました)からお題を引いて、それについて話していく。
グループごと、それぞれ盛り上がっていて、皆、楽しかった模様。
今後も定期的に開催してほしいとの意見も出ていたようだ。
お題を書いた紙を六角形に折りたたんで、さらに半分に折ったため、右麻痺が多い当事者さん自身は開きにくいのでは? とのご指摘を受けた。
グループ毎に支援者が1〜2名つくこととなっているし、ご家族も近くにいらっしゃるので、それでクリアできたのだが……。
その辺りも今後は改善していきましょう。
とりあえず紙を簡単に折って入れられるように、ガチャガチャのケース数十点は確保。
これなら目隠ししなくてもいいので、箱でなくても、大きめなトートバックでもヨシ。

ちなみに来年の失語症関連の全国大会は山梨で開催されるそうだ。
山梨だと日帰りはちょっと無謀かな。
なんとか弟を連れて参加できると良いのだが。
9月だそうだから、弟だけ送り込んで、ワタシはキャンプ場待機、弟は会場近くのホテルを手配って手もあるか。

いろいろ考える火曜午前。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り、くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り。くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

最近の記事

  1. 優先順位。

  2. 知ったかぶり。

  3. 朝から。

アーカイブ
TOP