ダイナランドを3時過ぎに出るという、いつもと違うパターンとなった祝日。
いつもは1時ぐらいにはスキー場を後にするのだが・・・。
帰宅しちゃうと外に出たくなくなるから、途中で軽くご飯食べて行こうとなった。でも自宅近くに着くのは5時ぐらい。その時間にやっている食事処は数少ない。
それならと、自宅近くにあるCoCo壱番屋がレストラン風に仕立てたお店で食べることにする。普通のCoCo壱番屋と同じメニューもあるが、そこ独自のメニューもあって、なかなか楽しい店舗なのだ。
DANは手打ちヒレカツでライス400gガーリックトッピングにらっきょもプラス、私は五種温野菜カレーにライスを黒雑穀入りにしてもらい、ベーコンと豆のサラダをプラスして胡麻ドレッシングをチョイス。サラダにドレッシングをかけてくるのはちょっと・・・なんだけど、ベーコンと豆のサラダは美味しかった。ビーンズミックスの水煮缶と美味しいベーコンがあれば、家でも作れそう。今度作ってみよっと。
カレーはCoCo壱番屋の味そのものですが、雰囲気がいいのでちょっとオススメです。
5辛くって胃が痛くなり撃沈したことあります。
5辛はM氏なら克服してそうだ・・・。
私は3辛止まり。
胃が痛いのは勘弁。
でも青唐辛子のめっちゃ辛いのは大好き♪
間食はしたんやけど、、、夜中に
胃がキリリンコ♪突き刺す痛みでした。
その時の量は800グラムのごはんです☆
800gって・・・何合分なんやろ?!
やっぱスキー場でのパスタ4人で600gは少ないのね(笑)。
米の800はいけるけど
パスタの800はきついと思う♪
ってことは4人で1キロが適当か?!
74が400gであと600gを3人でバクバク。
明治屋の1キロ入り176円也をそのまま持っていくかぁ~。