思うことあって、様々な方面との交渉をしている。
そんな中、熱量の違いを感じた同じ業種の2名に出会った。
おひとりはアポなしでいらした。
診療中でワタシは受付業務を担っているため、時間を変えてもらうようにお願いした。
お願いした時間にいらして、名刺交換をして、お互い一通りの説明後、帰られた。
おひとりは電話でアポをとっていらした。
状況の説明などをして、相手からの質問もあり、30分以上お話しさせてもらった。
その間、彼はメモを取り、思いつく限りの質問をしていった。
会社に帰ってから、上司からの指示で用意して欲しい書類の提示の電話をしてきた。
こちらも早々に準備して、今日の昼にお渡しすることとした。
この違いはなんなのだろうか?
同じ業種であり、お願いしていることも同じである。
個々が培ってきたスキルの違いなのであろうか?
これはどの業種にも当てはまることであろう。
歯科医院においてもそうである。
しかしスキルの積み重ねだけでなく、それをどう活かすかは、本人次第なのかもしれないが……。
面白いなぁと思いながら、この流れを見ている。
ワタシは元来、引きこもり体質だ。
人付き合いはすごく苦手である。
しかし引きこもっていられなくなり、今現在こうしている。
そして様々の人を観察する機会に恵まれた。
これを生かさない手はないなぁと思う今日この頃。
さて、さらにどう動くか考えましょうかね。
アイキャッチは行きつけの木里吉里さんの五目ラーメン。
うまうまですよ〜♪
コメント