複数は無理。

高次脳機能障害

日曜の昨日、どっちにしてもファイル(歯科治療の消耗品)の整理整頓しに行く予定だし……。
と思っていたが、パパの提言があり、弟に電話を入れて、ひとつ頼み事をした。
滅菌機の電源を切ることである。
診療所には滅菌機が2台ある。
1台はミラー、バキューム、ピンセット、探針、エキスカ、充填器そしてトレーを滅菌するため、もう1台はハンドピース(タービン、コントラ、ストレート)を滅菌するため。
前述の1台は弟の病前から設置してあるが、一昨日、新しいものに交換したばかりであり、ほぼ全自動となったのだが、電源のオンオフが必要となった。
後述の1台はワタシがマネージャーとなってから導入したもので、弟は使ったことがない。
この使ったことがないのが影響したのかどうかは不明なのだが、1台目の電源はオフしてあったが、もう1台はオフされていなかった。
想定内ではあった。
実は複数の作業をさせることは不可能であろうと思っていた。
だから2台一度にお願いした。
電源を切るだけの作業なのだが、2台となると抜けるだろうと。
見事に抜けた。

どう対処すべきか? をパパと話し合った。

ひとつは、弟をその場へ連れて行って、こちらはオッケー、あちらはNGであることを示す。
もうひとつは、指示するときに、まずひとつを指示して、間を置いて、もうひとつを指示する。
遠隔の場合は、ふたつめが現実的であろう。
またやってみよう。
土曜の帰りに2つの滅菌機をオンして、日曜朝に弟にオフさせる。
これを毎週の作業のひとつに組み入れてみよう。

ちなみに昨日のワタシの作業は、弟が補充するファイルを探している場面を見ていて、探しにくそうだなぁ〜と感じたので、探しやすいようにしてみたのだが、あくまでもワタシの視線なので、もしかしたら弟には適していないのかもしれない。
こちらもまた注視していかねばだ。

リハビリの種を探す日々。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り、くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り。くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

最近の記事

  1. 優先順位。

  2. 知ったかぶり。

  3. 朝から。

アーカイブ
TOP