今朝、8時40分にもなって
「朝ごはん買いに行ってくるから」
と弟が言う。
診療は9時から始まるのにだ。
「今、何時だと思っとるの!! ダメでしょ!」
で引き留めた。
7時前には、いつもの釣り銭勘定を終えて、スケジュールの書写を終えようとしていたのに、この7時から8時40分までの時間を無駄に過ごしていたらしい。
お隣のスーパーが始まるのが8時だから、その前に気がつけば、行けたはずである。
以前には8時前に
「買いに行ってくるわ」
と言って出かけようとしたこともあり、やはり時間の概念の無さが難点となっている。
時間の概念をどう構築していくかが、今のSTさんとの課題のひとつとなっている。
高次脳機能障害のひとつの怖さである。
弟の場合は、左脳の損傷だから、この障害が出たのではあるが……。
数字と時間、これが人としての生活に必要不可欠であることを再認識した次第である。
常にサポートができる者が近くにいれば難ないのだが、そういう訳にもいかずなのが、歯痒い。
一時期、密林で販売しているガジェットを買って……とも思ったが、それを見ることがなければ、意味がないため、思いとどまった経緯がある。
いずれにしてもスマートホンがあるのだから、とりあえずはそれを活用しよう。
さてコロナの渦。
医療関係を営むものとして、様々な消耗品の品薄が気になるところである。
今日もグローブがそろそろ……とのスタッフの言葉で、いつもの歯科材料屋さんのネット通販を見ると、いまだに全商品欠品の文字。
ここ1ヶ月ほど様々な商品がずっと欠品なのだ。
仕方がないので、他の通販で発注するもSSサイズが欠品で、あわわっである。
いつになったら安定供給となるのだろうか。
こちらも歯痒い日々である。
アイキャッチは、一応時間の概念があるらしいうちの可愛い蘭丸(爆)。
コメント