LINE作戦とバリア。

高次脳機能障害

火曜日にSTさんにお願いして、弟にワタシ宛でLINEスタンプを送らせた。
2往復できたので、やれると踏んで、昨日の朝、おはようスタンプを送った。
ちゃんと返ってきた。
スタンプは簡単だし、楽しみのひとつになればいいなぁと思っている。
明日も朝一番に送らねば。

ところで、歯科医院のエアコンがひとつ壊れてしまい、急遽入れ替え工事が必要となった。
夏でなくて良かったが……。
ワタシの時間がた〜んと取られる。
弟に任せられれば良いのだが、まだまだそこまで信頼できない。
実は昨日は朝から浄化槽の清掃があり、機械室扉の開閉が必要であった。
開けるのは一昨日の帰りにワタシがやっておいたが、閉めるのを弟は気がつくであろうか? と危惧していたが、今朝、見たらちゃんと閉めてあった。
以前に一度同じことをしたので、覚えていたようだ。
「開けるのはできる?」
「鍵はどこ?」
とたずねたとき、首を傾げていたので、果たして閉められるであろうかと思っていたが、無事できたって事は、以前やった手順は覚えているってことだ。
そうすると……。
しかし土曜日の歯科医院玄関を開けて、技工物を受け取るは2回連続で出来ずだったので、油断は禁物である。

高次脳機能障害当事者であり、文筆家である鈴木氏の本には
『真っ黒焦げの唐揚げ』
と表現されている。
表面が真っ黒焦げでも、中には美味しいお肉(知識、経験、思考力)が残っている。

弟の知識、経験、思考力、それを最大限に活かすためにはどうしたらいいのだろうか?
歯科医師としての知識、経験、思考力。
断片的ではあるが、表に出てきている部分はずっと以前からある。
ただ繋げられないだけなのだ。
しかし治療するには、繋げられなければ、無理だ。
そこをどう繋げていけるようにするか。
それは当初からの課題であったのだが、どこかで投げ捨ててしまっていた。
果たしてこの課題、ワタシに上手く捌けるのであろうか?

しかし、今まで言葉が稚劣だからと、馬鹿にしすぎていた感が否めない。
もしかしたら……と期待して、あれこれしても、結局、元の木阿弥となっていたのは、ワタシの捌き方が下手くそだったからじゃなかろうか?
そう考え出した。

そう言えば、昨日、アスカちんの主治医に
「あっさり、あ〜そうですか、と流した方がいらしたので、それがしゃんさんだと思ってました」
と言われて、ワタシってそう見えるんだと、ふむふむと思っておりました。
確かに言われてみれば、ドライな方だわなぁ。
そうじゃないと潰れる。
と無意識にバリアを張っているのかもしれないが……。

そんな金曜午前。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り、くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

しゃん

しゃん

白茶たちと楽しい毎日♪ 柑橘系黄色なNEW Kangoo乗り。くも膜下出血で高次脳機能障害となった弟のリハビリに向き合っています。 Sonic ver.m 2002.9.14〜2017.7.8 アスカ 2006.3.28〜2021.3.27 蘭丸 2015.2.7〜 HUALI 2010.6.18〜

最近の記事

  1. 優先順位。

  2. 知ったかぶり。

  3. 朝から。

アーカイブ
TOP